スポンサーリンク

庭の雑草対策!真砂土からコンクリートへ。

我が家には中庭がありまして、広さで言うと40㎡位かなかと。元々は全部真砂土だったんですが、ウッドデッキや家庭菜園とかで真砂土の範囲は狭くはなったものの、、、やっぱ草抜きが大変やなと。

一時は業者の方に頼んで全部コンクリートを打ってもらおうか悩んだけども金額が・・・
ならば自分でやるしかないかなかと。ちなみに今の悲惨な現状は

草も凄いんですが何より中庭って事もあり日当たりが悪い所には苔が。
スコップとかで取り除いても1週間位で復活してくるんですよね。
緑の地面って芝生以外は気色悪いだけの物です。

簡単に防草シートに砂利ってのも良いかなって思ったけど子供が遊ぶんで却下。
やはりコンクリートしかないかなかと。

配置から考える

とりあえず中庭の絵を。

簡単に言うとこんな感じで緑色の部分をコンクリートにしたいと思ってるんですよ。
ただ生コンも頼む訳でもなく作業員も僕一人。到底一気に全部ってな訳にはいかんですよね。

厚み10センチ長さ2メートル幅1メートル位が大体僕の1日の限界。それを分割してみたのがこれ。

僕の計算では18日かかるかなかと。ただ休日しかできなく土曜も出勤が多い僕は月に2~3回が限度と思われるんでコンクリート打ちだけで6~7ヶ月。真砂土をすき取ったりするので+1ヶ月、計8ヶ月計画やないかと。
しかも素人が広い面積にコンクリートって出来映えが泣けてくるパターンの可能性大大大ですよね。

そこで考えたんですよね。

インターロッキング的には出来ないものかと。

インターロッキングってご存知です???歩道に使われてる物なんですけど。

こんなのを大量に作って敷いていけば良いのではないかと。

ちなみに僕のイメージでは

ここまで綺麗に収まる事はないですが僕的には大量の伸縮目地だらけのコンクリートよりかは好きかなかと。
ちなみに単純計算だと123個・・・まずは偽物インターロッキングを大量に作る必要があるという。
その為には型枠ですよね。10個有れば2ヶ月で作れそうな感じかなかと。

型枠の試作品

実は作ってみたんですよね。

まだ2個だけども。。。合板と平垂木で簡単な物を。
合板が不足してるんで仕入れてくる必要がありますが10個作るとなればできるだけ簡単に作りたい所です。
何気に正しい長方形って作るのが難しいんで型紙的なのを製作してむるのも良いかなと思ってます。
まずは何個か偽物インターロッキングを作って試に敷いてみようかなと。
イマイチだったら却下の予定。
何より知り合いの人に頂いた大量の砂をどうにかせねば。

スポンサーリンク