スポンサーリンク

DIY

Thumbnail of post image 164

今回は壁にDIYでピクチャーレールの取付を。普通は絵画などををぶら下げる為の物ですが、我が家は観葉植物をぶら下げる為に取り付けていこうかなかと。取付も簡単ですし見た目も悪くなかったので満足かなかと。

ピクチャーレールとは

ピ ...

DIY

Thumbnail of post image 176

今回はDIYでニッチを作ろうかなかと。ニッチ?って方は少ないとは思いますが
ニッチとは壁を凹ませて収納?小物置き?みたいな感じの物。
新築時に採用される方も少なくないと思います。

DIYで壁を凹ますなんて大 ...

その他,DIY

Thumbnail of post image 192

どうも、夏休みの自由研究の時間です。今回は子供の夏休みの工作で作ったピンボールゲーム?パチンコ?スマートボール的なやつ。 ビー玉を打ち返す所の構造に苦労しましたが、それ以外は結構簡単です。使用する材料は、板と丸棒とネジ類のみです。 ...

家庭菜園,DIY

Thumbnail of post image 111

どうも、素人家庭菜園の時間です。前回、かぼちゃの空中栽培チャレンジの記事を書いたんですがついでにキュウリのネットもしようかなと。ちなみにかぼちゃの空中栽培の記事は(こちら)からやってみての感想ですが、、、最高です!!!何がって、上にもって行 ...

家庭菜園,DIY

Thumbnail of post image 073

どうも、DIYよりも家庭菜園に夢中な僕です。今回は自作のかぼちゃ空中栽培?的な感じです。 我が家の家庭菜園スペースは中庭にあって広くはないんです。大体4m×3m位の広さ。 そこに、こんな箱を作って楽しんでるんです。  これ自体には満足中の満 ...

その他,DIY

Thumbnail of post image 075

どうも、素人DIYの時間です。前回の記事で秘密基地の角(かく)が悪いって嘆いてましたが、そもそも角(かく)とは? 角(かく)ってのは、建物の角(かど)が90度でないって事なんですよ。 算数か数学で習った四角形の内角の和は360度ってのは知っ ...

家庭菜園,DIY

Thumbnail of post image 093

どうも、素人DIYの時間です。今回は秘密基地ではなく、家庭菜園のDIYを。僕の趣味の一つが家庭菜園。30代後半なのに家庭菜園。野菜が余り好きではないのに家庭菜園。やっぱ食べれる物が実ってく姿、最高です。ちょいと前の記事にも紹介したんですが、 ...

秘密基地,DIY

Thumbnail of post image 104

どうも、素人DIYの時間です。今回は窓を。しかも自作で簡単に作れる木製窓です。3日は考え込みましたよ、どうやったら楽に作れるかを。そもそも、どんな窓にするか決めてなかったという・・・最初は簡単に出来そうな窓と言うと、兆番を使った両開き窓かな ...

秘密基地,DIY

Thumbnail of post image 062

どうも、素人DIYの時間です。今回も秘密基地の続きで、塗装したり電気したり的な感じです。 前回、石膏ボードを貼って満足してたんですが、無性に塗装までしたくなってホームセンターまで走ってやりましたよ。目的はペンキ&継目に埋めるパテ&それに使え ...

秘密基地,DIY

Thumbnail of post image 061

どうも、素人DIYの時間です。今回も中庭に作ってる秘密基地の続きで、五角形風の入口をやってきます。前回、防水シートを貼ったものの未だに外部の雰囲気は決めてなくて単なる小屋だと面白くないですし、子供の遊具的な感じで行きたいんですよね。予算と力 ...

スポンサーリンク