DIYで倉庫・自転車置き場製作。塗り壁&完成編。

前回は内装・電気工事をやったんですが今回はイマイチなサイディングの所をモルタルで塗り壁&塗装にしようかなかと。
とりあえず前回の画像を。
右側のサイディング。元々は目隠し壁の裏側なんで貰い物のサイディングを適当 ...
DIYで倉庫・自転車置き場製作。内装編

前回は外装をやったんで今回は天井と奥の壁を貼っていこうかなかと。それと電気工事も。
奥の壁はサイディングの裏側で天井はバシ板仕上げ。
何故に裏側かと言いますと後で塗装するからです。表だとボコボコして嫌だなと。
DIYで倉庫・自転車置き場製作。サイディンク貼編

今回は自称おしゃれ自転車置き場製作の続きを。
前回は何気に満足いく外観になったと思いますが今回は・・・貧乏DIY故の材料不足に苦しんでますよ。
とりあえず前回までの記事を。
入口側には木材を使用した外観 ...
DIYで倉庫・自転車置き場製作。屋根&軒編

前回自転車置き場の土間をやったんで今回から自転車置き場本体を作っていこうかなかと。
雰囲気としては木材を使用したおしゃれな感じにしたいと思ってるんですがどうなるかな。
前回の土間の記事は
一応現状はこん ...
DIYで倉庫・自転車置き場製作。コンクリート土間編。

今回はDIYで自転車置き場を作っていこうかなかと。
我が家には前に目隠し壁的に物を自作してたんでそれを活用しようかと。ただ現状地面が砂利なので非常に扱いが悪い感じなんですよね。
まずは砂利からコンクリートに変更してから自転 ...