スポンサーリンク

外灯をカーポートに移植してみた。

2019年9月6日

どうも、今回は素人電気工事です。

知り合いに頼まれて、建物に付いてる照明器具を
カーポートに 移動してほしいと。
しかも、一条工務店の新築・・・DIY的なのに心苦しいけども。

現状こんな感じに。
どうやら、カーポートを設置したはいいけど
それが邪魔になってどうにもならないパターンらしいです。

ぱっと見、簡単そうですが意外に簡単でないんですよ。

まず照明器具の固定方法。
カーポートに直接固定したら、ケーブルをどうやって器具に入れ込むのよ!と
色々調べてたら、未来工業のポリ台?写真に載ってる丸いやつを発見したんです。
簡単に言うと浮かし台的な物。アイデア商品ですね、これ。

次はケーブル。
屋外って事で紫外線がね。移植する器具が100vなんで
将来的にケーブルが痛んで 発火して火事ですとか笑えんですよ。
とりあえず、通販で耐候性があるケーブルを買ったんですが
本当に大丈夫かしら。2pnctっていうケーブル。

この2点で結構悩みましたが、どうにか こうにか。

元々器具が付いてた所は、パナソニックのお洒落なカバーを。

一条工務店の家なんでタイル・・・
とりあえず目地の所を狙って1点固定しました。
後はコーキングでごめんなさい。と
タイルに穴を開ける技量と勇気はございません。

後はホームセンターに売ってた、 バンド的なので固定して出来上がり。

最初PF管に入れようかと思ったんですが
なんかガチャガチャした感じになりそうなんでやめました。
僕的にはシンプルで好きです、こっちの方が。


実は2時間位かかりました。
終わってみたら、こんな感じでですが難しかったです。
何がベストやったんやろうかは分からんです。

後、ローボルトの照明器具の方が気楽でいいですね。

スポンサーリンク

電気

Posted by okashu6768