スポンサーリンク

丸ノコ作業台 かなり便利すぎ

2019年9月4日

どうも、素人DIYの時間です。
今回は丸ノコ用のスライド台。とある海外のユーチューバーを参考に作りました。
とりあえずは完成写真を
 

縁を黒色に塗って何気にオシャレ感をだしたんですがワイルドやないです?
 
これを使えば直角&まっすぐに!
 
流石にDIYでスライド丸ノコを買う人は中々居ないと思うんですよ。
いかんせん高い!!!メーカー品だと3万円オーバーですよ。
しかも、置く場所に困るという。。。大きいですもん。
 
それなら作ってみましょうと。
 
材料的には、1200×450×20の板と適当な垂木と穴あきアングル。
穴あきアングルではなくても他のLアングルでも良いです。
ただ、樹脂の物では駄目ですよ、強度があるもので。
作る事のは簡単でしたが90度を出す調整が結構難点です。
 
写真の上側、穴あきアングルと穴あきアングルの間ら辺に
丸ノコの切れ目が微妙に見えると思うんですが
その切れ目に曲尺を当てて90度を出して奥の木材を固定すると出来上がりなんです。
 
僕は1本の垂木で調節しようとしたのが間違いやったんですよ。
垂木を動かせば穴あきアングルも動いて変な事に・・・
 
あの切れ目が直角に切る為の大切な物なんで。
 
ベストはもう1本垂木を追加して、その垂木で90度を出せば良いかなと。
穴あきアングルを固定してる垂木は切れ目を入れたら動かしたら駄目です。
 
ちなみに僕の丸ノコはモーター部分が穴あきアングルと干渉したのでカットしました。
 
 
こんな感じに。グラインダーで結構な恐怖でしたが・・・
 
ちなみに使い方は
 
 
板を乗せて丸ノコでチイーンっと。
 
塗装した分厚みが微妙に増して少しだけスムーズさが・・・
許容範囲としましょう。
塗装するなら先に塗装して穴あきアングルを固定する方が良いかも。
 
 
色々苦労したものの一応は90度。結構な達成感です。
 
そもそも1200と結構な大きさにしたのは910の合板をまっすぐ切りたいと思ったからなんです。
もちろんフローリングも簡単にいけます。
 
もっと早く、この存在を知っとけば良かったかなかと。
倉庫一号を作った時棚板を全部フローリングで作ったんですが苦労したんですよ。
 
スケールだと何気に1ミリの誤差なんて頻繁におきますもん。
その1ミリの繰り返しで気づけば斜めに・・・ってパターンで。
これだと1ミリくるってても直角なんで次に波及する事はないんですよ。
 
素人DIYですが少しだけでも綺麗に作りたい物ですよ。
そう考えると工具って大切ですね。
 
かといってプロの方みたいに、工具がお金になる事では無いんで
こうやって自分で工具を作ってみるのも良い物です。
 
節約ですよ、僕のDIYの永遠のテーマ。節約!!!です。
 
本音はスライド丸ノコ買えるなら絶対にスライド丸ノコ買いますが・・・
やっぱ手作りと本物は違います。
 
 
 
 
 
 
 

スポンサーリンク

その他,工具

Posted by okashu6768